MENU

カプチーノの甘みは温度で決まる

良い牛乳を買ったところで、「思い通りの甘みのあるカプチーノ」にならない…と悩んでいたのですが、

この本を読んで解決しました。(アマゾンプライムに入っていたら無料で読めるやつ)

問題は「牛乳の温度」だったみたいです。

 

なんでも、牛乳に含まれる乳糖という成分がより感じられる温度というものがあって、それは高すぎても低すぎてもあまり感じられないみたいです。確かに、冷えた牛乳より常温の牛乳の方が甘いような気がしていたんですよね。

そして、乳糖が一番感じられる温度は60度手前くらいらしい。

 

というわけで、温度に気をつけながら微妙に温めると、「わずかな甘み」を引き出すことに成功しました!うちのレンジだと、200mlで800w1分15秒くらい。

 

この牛乳を泡立てたものと、直前に粉末状に挽いたコーヒー粉でつくったエスプレッソを合わせると、かなり理想に近いカプチーノができました。

 

また一つコーヒーの階段を上ってしまったわ。

 

関係ないですが、最近豆のブレンドにはまっています。味は美味しいけど香りが少ないものと、香りが良いけど味がさっぱりしているものを合わせるなどして楽しんでいます。今まで総合点が高い豆を買おうとしていたのですが、ブレンドを視野に入れると敢えて性格の尖った豆を買うのもまた楽しいな、と。少量を数種類ずつ炒っておくと香りの違いもはっきり分かって楽しいです。もちろん、1種類の豆でクリアな味を楽しむのも好き。

 

色々と楽しめるので、コーヒー焙煎を始めて本当に良かったです。

グリンチ(2018年、アメリカ)

グリンチ (小学館ジュニア文庫)

3連休、娘と見に行ってきました。イルミネーション・エンターテイメント制作で、ディズニーと違って話がシンプルでとにかくエンタメに徹している感じ。ポリコレ的にどうとか、一緒に見に来ている親向けの対策とかをあんまり感じないので、個人的には肩肘張らずに見れてこれはこれでいいかなと思います。代表作はミニオンでしょうか。特に音楽の演出が楽しさと驚きに満ちていて、小さい子供でもハマります。

 

面白かったです。とてもかわいくて魅力的な「フーの村」に住む「グリンチ」というひねくれものが、大嫌いなクリスマスを克服してみんなと仲良くなるというもの。話は本当にシンプルなんですが、ちょっとだけ出てくるキャラクターも含めみんな魅力的に描かれており人間関係がつかみやすいし、イマジナリーな村の様子やグリンチの要塞も良くできていて、たびたび出てくる飛行シーンやスキーシーンも楽しいし、キャラクターの毛の表現が可愛らしく、まぁよくできていました。ツヤツヤの毛先と、淡~い毛の生えた柔らかそうな皮膚の表現などが素晴らしくてね…。おもちゃ箱をひっくり返したようなキラキラした村の感じも素敵。すべてを抱きしめたいくらい可愛かったですよ。

 

話のキモはグリンチの孤独なんですが、それが氷解するきっかけが「クリスマスを盗んだのに普通に楽しそうにしている村人たち(とシンディルー)なのはあまりよく分からなかったです。そこが一番の感動のしどころになっていたので、乗れなかったのは本当に残念。私が何か見落としていたのかも。

最後のクリスマス会のシーンで、「グリンチは自分で自分を孤独だと思っていたが、本当が村人みんなから気にかけてもらっていた、愛されていた」ということなのかな?と思ったんだけど、それならなぜ孤児の時に放っておかれていたのかは不明(やっぱり可哀そうじゃん!)。そもそも、「クリスマスはみんなの心の中にある=要は気の持ちよう!」みたいな気づきで自分は孤独じゃないと一気に理解するかなー?理解力高すぎでは?と腑に落ちなかった次第です。

 

また、どうやらシングルマザーのシンディルーの母親がグリンチのDIYによって助けられる描写が本来あったようなのですが、私が見た日本語版にはそれがカットされており、すごく残念でした。これがないとグリンチとシンディルーがつながった意味がないのに…。まぁ良いんだけど。

 

というわけで、演出や世界観は気に入ったのですが、お話としてはまぁまぁでした。

娘もそれを感じ取ったのかどうか分からないけれど、シュガーラッシュオンラインの方が断然面白かった!と言っていました。「どの辺が良かったの?」と聞くと言葉を詰まらせてしまうので、うまく聞き出す方法はないかと思っているところです。私が「ママはこういうところが良かった」と言ってしまうとそれが娘の意見になってしまうので、それは避けたい。口達者だけど、まだまだ言語化は難しい5歳児なのでした~。

 

ちなみにグリンチは、ドクター・フーというアメリカでは誰でも読んでいる幼児書のキャラクターです。色んなキャラがいますが、だいたいはうっすらと毛が生えており、ナスのような造形で、韻を踏んだ独特の喋り方をしていてあまり見分けがつきません。英語絵本を読み聞かせるときにはテッパンのシリーズではないでしょうか。

 

蛇足ですが、娘と見に行くときは、カップルシートか最後列のゆったりしたシートに座ることが多いです。ひょっとすると寝始めるかもしれないので。数百円の違いでかなり快適です。飛行機のファーストクラスは普通席とすごい違いですが、こちらはあまり変わりません。


アマゾンでグリンチを検索したらこんな怖いものが出てきた…

2018年度版はリメイクだったんですね。 

グリンチ (吹替版)

グリンチ (吹替版)

コーヒー生豆買ったよー&エスプレッソつくってるよ

こうたでー

f:id:glasstruct:20190107190454j:plain 

ここのところ、生豆購入は「数か月に一度いっぱい買う」という感じになっています。今回はピルベリーに再挑戦してみたほか、100g200円台を中心にちょっと高いのも安いのも買ってみました!

 

生豆本舗だと、合計5千以上であれば送料無料で、100g単位で少ない量をたくさん買うのが可能なのでもう楽しくて仕方無いんだわ。

焙煎するときも、100gずつあちらを使って、3日後には別のこれを使って…という感じで楽しめますわよ。もちろん自分でブレンドしてみてもいいし

 

パッケージにベストな焙煎具合が書いてあり、それを目指して炒るのみ。

f:id:glasstruct:20190107190510j:plain

 

購入分のベストオブベストは「ンゴロンゴロ」(上がパストーレスピーベリー、下がンゴロンゴロ。豆の形の違いがお分かりいただけるだろうか)

f:id:glasstruct:20190107190858j:plain

これ実は前回も一番おいしかったと記憶しているので、本当に好きみたいです。

 

何を撮っても「豆」「コーヒー」と全く変化ないのが残念なのですが…。

 

 

最近始めたのはエスプレッソづくり。

なぜかというと、ヨーロッパ旅行でしこたまおいしいカプチーノを飲んだから。

カプチーノはやはりエスプレッソがないと始まらない…ハンドドリップだとカフェ・オ・レにしかならない…

 

ということで、昔々使っていたこのアルドロッシのエスプレッソメーカーを発掘し 

シュンシュン

ゴポポ…ポポォ(オタクの笑い声ではない)

 

できました。なんちゃってカプチーノ

f:id:glasstruct:20190113105357j:plain

 

フレンチトーストは焦げた

 

f:id:glasstruct:20190113110732j:plain

 

ミルクフォームは温めたミルクをバーミックスのビーターで5秒回して作ります。 

 

手持ちの機械でカプチーノが楽しめることに気づいた、2019冬(遅いわ)

 

こんなのを買うべきなの?と思ったりするのだけど、

非常に邪魔だし今の状況でもまぁ満足なので、購入には至っておりません。

 

今年もいいコーヒー年になりますように。

ココアをかけてもおいしいよね

Coffee

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年、アメリカ)

昨年末、娘と一緒に見てきました。私事ですが歩いて行ける距離に映画館ができ、保育園終わりに迎えに行ってデート気分で行ってきましたよ。娘は最近ちょっと難しい映画でも理解できるようになったので、とっても楽しいです。

シュガー・ラッシュ: オンライン (オリジナル・サウンドトラック)

 

前作のシュガーラッシュを見ていないのですが、ついていけました。私はかなり面白かったんですが、ヤフーなどのレビューサイトを見るとけっこう散々な結果みたいです。なぜなんだ。シュガーラッシュというのは倒産してしまった会社のカーレースゲームらしく、そういうゲームが好きな方には不評だったのでしょうか。

特に「ヴァネロペはシュガーラッシュの主人公なのに勝手に別のゲームに行くのがダメ」的な感想が多く、ピンときませんでした。「プリンセス(女の子)も好きな生き方を選べる」という話なんじゃないの?ゲームユーザーにとっては自分のお気に入りキャラが自我を持ってゲームから卒業してしまったりするのはあり得ない展開なのか。こんな若い女の子に、「育ててくれた場所を大切にし、一生守るべき」という考えを押し付ける方がどうなの?と思いました。古い環境を飛び出してしまった方が、新しい環境でさらに成長して、また戻ってくる。新しい仲間を連れてもっと面白いゲームにしてくれる。など、色々な展開が浮かぶものですが…。そう思わされるほど、新しいゲームでのドライビングシーンは素晴らしいです。

想像のお話に想像の気持ちを当て込んでもしょうがない話なんですが…。

 

ヴァネロペとラルフは親子のような存在で、ヴァネロペはちょうど子離れする頃の思春期の女の子といったところ。ヴァネロペが危険で野蛮な世界に行ってしまうように見えて、ラルフは引き留めようとやりすぎてしまう…というのが自分には刺さりました。子どもが自分から離れていくとき、ちゃんと尊重してあげられるように気をつけよ。自分は両親とあまりよくない状況で子離れしてしまったので、「不必要に引き留める親」が害悪でしかないと思っている方なんです。

 

もう一つ良かったなぁと思ったのは、インターネット周りの表現。

怒りや不安に任せてインターネットで身を破滅させてしまうのは本当に現代的なテーマで、ネットで肥大化した自分を見て「なんて気持ち悪いんだ」と猛省するラルフは象徴的。醜い自我が化け物のように巨大化するのなんて、失言が何度も何度も再生されてしまう政治家や、酔っぱらって絡むなどのひどい映像が出回ってしまった俳優みたい。まるで自分では無いモノみたいなのに、確かに自分が蒔いた種というのを、ウィルスで拡大差生産するという演出で端的に表現しているのが素晴らしい。

 

Wifiを通ってアマゾンやらイーベイやらの巨大サイトに行ったり、通信速度が速かったり遅かったり、ポップアップ広告をやってみたり、YOUTUBEっぽいSNSで人気配信者になったり(そして飽きられたり)…みたいな、ネット上のできごとを可視化するギミックがいちいち面白かったです。検索ワードさんも可愛くて賢くて好きでした。5歳の娘にとっては、全くの謎なのにめちゃくちゃ親しんでいるインターネットやユーチューブというものが、どんな存在なのか少しイメージできたようでした。

 

最近のディズニー映画はポリコレ的もマーケティング的にも良く出来すぎていて腹が立つくらいなんですが、やっぱりすごいや。私もいちターゲットとして気持ちよく分析されて、狙い通りに笑ったり感動したりしようと思います(何)。

 

実はこれは、2018年に駆け込みで見た映画の一つで、これが2018年で「スリービルボード」を超えトップになっちゃいました。間に合わずこのようなものも書いております: 

 

2018年もいい映画年でした。

 

今年もいい映画にたくさん出会えますように!

 

映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」の感想 #シュガラお題



sponsored by 映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」(12月21日公開)

iherb購入品

やってみたかっただけの題名です。リピ確定!とか言いたい。そしてたぶん言う。

いま美容系商材が15%オフなので、iherbでお買い物しました。4・5回目でだいぶコツをつかんできました。そして油断するとあっという間に1万くらいになってしまう。

 

レギュラー入りしているのが

  1. ジェイソンのシャンプー
  2. イニスフリーのマスカラ
  3. 何らかのアルガンオイル
  4. 何らかのセッティングスプレー(フェイスフィクサー)

「ブランド決まってないんかい」という感じですけれども。Iherbは売り切れがまぁまぁあるので、そこは適当になっています。

 

シャンプー

Jason Natural, Dandruff Relief Treatment Shampoo, 12 fl oz (355 ml)

Jason Natural, Dandruff Relief Treatment Shampoo , 12 fl oz (355 ml) - iHerb.com

ジェイソンのシャンプーは夫氏が気に入ったようなので使い続けています。毎日は使っていないのですが、3・4日に1回はこれを使って頭皮をリセットしています。相当すっきりする! 

 

マスカラ

Innisfree, Skinny Microcara Mascara, #1 Black, 3.5 g

https://www.iherb.com/pr/Innisfree-Skinny-Microcara-Mascara-1-Black-3-5-g/69822

マスカラっていまいち正解が分からないのですが、イニスフリーのスキニーマスカラは、初めてハマりました。これの良さは、細かい作業が大好きな私に合った非常に繊細なヘッド。付けるのに時間がかかるので同じく毎日は使っていません。また、ボリュームはあまり出ないので、濃い目のメイクにしたいときも使いません。 

関係ないけど、上と同時期に買ったフィジシャンズフォーミュラの育毛アイライナー、特に育毛効果は感じませんでした。アイライナーとしては気に入ったけど、リピなし。 


オイル

Now Foods, Organic Argan Oil, 2 fl oz (59 ml)

https://www.iherb.com/pr/Now-Foods-Organic-Argan-Oil-2-fl-oz-59-ml/41800

アルガンオイルに限らずオイル系は、100%ピュアでお手頃なのは日本で手に入りづらいので、数か月に一度iherbでまとめ買いしています。家族全員使うし、体中に使えるので。無印の50mlのやつでも十分といえば十分ですが、たしかホホバとスクワランしかなかった気がする。

買うのはアルガンオイルが多いです。アルガンはやはり髪に合う。一周回ってけっきょくアルガンオイルに戻ってきました。10年ぶりくらい。その昔はモロッカンオイル一筋でしたが、今はあの香りが苦手になってしまいました。アルガン自体にはあのバニラ臭はないということを、iherbで理解しました。

余談ですが最近メイク落としをオイルでやっています。以前は化粧が薄かったのでごく弱い水性ジェルや石けんで落とせていたのに、最近は厚化粧なので落ちないのです。かといってオイルクレンジングやそのほかのクレンジングはだいたいピリピリする。高い割に顔に良いことをしている感じがない。「そういえばオイルだと簡単にメイクを浮かせられた気がする」と思ってやってみたところ、あっさりと落ちました。これでいいじゃん!オイル一つで顔も髪もメイク落としもできます)。界面活性剤も入っていないし、使うアイテムが少なくて済むのも良いです。浮かせた汚れとオイルは、泡で出るタイプのミヨシやシャボン玉石けんで落とします。簡単だしまず荒れない。

 

セッティングスプレー

E.L.F. Cosmetics, Matte Magic, Mist & Set, 2.02 oz (60 ml)

https://www.iherb.com/pr/E-L-F-Cosmetics-Matte-Magic-Mist-Set-2-02-oz-60-ml/75513

海外のメイク動画を見ていると、だいたい最後に神の恩恵であるかのようにセッティングスプレーをかけまくっているので、思わずやりたくなって買っています。なくてもいいかな?と思うものの、無いと落ち着かない。モーフィーのは粒子が細かくて良いそうなのですがセフォラでしか買えないので、ピクシーやイニスフリーなどiherbで買えるブランドを試してみています。

関係ないのだけど、娘の髪が静電気でバチバチしているときにこのスプレーをかけて結ぶと非常に良いです。おくれ毛もまとまる。その意味だけでも買う価値があるのだ。うーむ、やむを得ずリピ確定!(出たよー)

 

 

新しく買ったもの

フィジシャンズフォーミュラのバターブロンザー

Physicians Formula, Butter Bronzer, Bronzer, 0.38 oz (11 g)

https://www.iherb.com/pr/Physician-s-Formula-Inc-Butter-Bronzer-Bronzer-0-38-oz-11-g/67256

この商品、どこの動画でも褒められているのでたぶんいいものなんだろうと思って買ってみました。今はエトヴォスのブロンザーを使っているのですが、毎日使うのでなくなってきました。また、エトヴォスのはちょっと金色が強いので、一般的なベージュ系のものも使ってみたいのです。つけすぎると「顔…金色…?」ってな感じになる。

それにしても、もうブロンザーがないと落ち着かなくなってきました。みんなの顔にもつけて回りたい(大迷惑) 

  

フィジシャンズフォーミュラのポイントメイク落とし

Physicians Formula, Eye Makeup Remover Lotion, 2 fl oz (59 ml)

https://www.iherb.com/pr/Physician-s-Formula-Inc-Eye-Makeup-Remover-Lotion-2-fl-oz-59-ml/46655

オイルで落とせているからいらないといえばいらないのですが…。もしかしたら自分にも使えるポイントメイク落としがあるのでは?という淡い期待を捨てきれないためです。なんせフィジシャンズフォーミュラ、お医者さんの処方ですから!名前強っ。しかも4ドルくらいだった。もしかしたらこれ要らないやつだったかもね!

 

エルフのリップライナー

E.L.F. Cosmetics, Matte Lip Color, Nearly Nude, 0.05 oz (1.4 g)

https://www.iherb.com/pr/E-L-F-Cosmetics-Matte-Lip-Color-Nearly-Nude-0-05-oz-1-4-g/54034

セフォラで3千円くらいのリップライナーが欲しかったんですが、欲しかった商品が売り切れていたので冷静になり、まずは安いところから試してみようと思って買ってみました。っていうか、3ドルってどういうことなの…。エルフって日本でのキャンメイク的な立ち位置なのでしょうか。

 

ピーリングゲル

Alba Botanica, Good & Clean, Pore Purifying Mini Peel, 4 oz (113 g)

https://www.iherb.com/pr/Alba-Botanica-Good-Clean-Pore-Purifying-Mini-Peel-4-oz-113-g/50522

はがすタイプのパックをやりたかったためで、あまり深い考えはない

 

 

全体的に「欲しい商品は別にあるがまずは安く試してみたいとき」という需要を拾ってくれているのがiherbでした。お試しで終わってしまうことも多いのですが、一部の商品は気に入って使い続けています。「商品カテゴリーとしては気に入ったがもう少しいいものが買いたい」と思えば、脱iherbして店で同カテゴリーの上位商品を買ってみたりもしています。ボディスクラブとか、クレイマスクはこのパターンでしたね。やはり高いものは(だいたい)良いです。

それにしても脱ハーブって危ない響きですね。

年明けのご挨拶と、最近好きだった住宅

あけましておめでとうございます。

 

昨年は仕事もプライベートも比較的うまくいって、筋肉もついたし大満足な1年でした。筋肉が先なのか心の充実が先なのか分かりませんが、筋トレを始めてから性格が明るくなったと言われましたし、長年の悩みであった片頭痛も緩和され、食事にも詳しくなりました。仕事がうまくいったのも、そういう心の変化のおかげかもしれません。マッチョは世界を救わないかもしれませんが、もやしっ子だった私のことは救ってくれました。

2018年で一番「筋トレ」をおすすめしたい。

 

30年来興味のなかったメイクに初めて興味を持ったのも2018年であり、化粧品検定を取ったり、化粧品開発に関わってみたりして、全く知らなかった世界に急激にはまった年でもありました。それまでは化粧は適当に薄くやっており、あまり期待していなかったのですが、ちゃんとメイクをやれば一日中持つし、確実に印象を変えてくれる面白いツールでした。そして、なんと顔を褒められることが増えました。メイクさんに褒められたときが一番嬉しかったです。

また、化粧は肌にとって害悪だと思っていたのですが、多くの化粧好きの方たちは同時にスキンケア好きでもあり、顔の肌だけでなく手やそのほかの皮膚もきれいな人が多いんです。自分も、むしろ肌がきれいになってきた気がします。

 

また、クライアントに喜んでもらえることが多い年で、お金に関係なく、人が喜んでいるというのが嬉しいことなんだと思えるようになったのも良かったことです。今は自分と家族にばかり興味がありますが、徐々にもうちょっと広い範囲の周辺にも喜んでもらえる生き方になっていけばいいなと思います。

クライアントは化粧品関係が多く、化粧品に関しては自分は素人中の素人なのでもうちょっと勉強しないといけません。どうでもいいことなんですが、化粧品って詳しいかどうか顔(メイク)を見ればわかるので怖いもんですね。

 

あとは…コーヒー焙煎やパンなどの手作りにはまった年でもありました。夕食もできる限り手作りしました。代わりに自分にとって興味を持てないことはどんどん省略されていますが…。まぁ、それはそれ。

最近よく食事に行く50歳くらいの女性に、「30代は自他ともに大人になり、なんでもできて、とにかく楽しかった。今が一番いい時と思って、色んなことをしておいた方がいい」と言われました。うん。そうする。

 

2018年の心残りは、いまだに数年前から住んでいる賃貸住宅にいるということ。不動産探しは継続中ですが、価格がいまだに天井知らずなのでなかば諦めています、条件の方をいくつか諦めたら買えそうな気がしてはいるんだけど、少なくとも今の家よりもよくないと住み替える意味がないからなぁ…。2020年以降、本当に不動産価格が下がるのでしょうか。怪しいですよね。まぁいいや。

 

というわけで、最近良かった住宅をいくつかご紹介して締めにしたいと思います。

好きなものはここ数年ほとんど変わっていません。

 

1.

向こうの通りまで通り抜けられるホワイエがある家…と思ったら、建築美術館みたいなものらしいです。まぁでも、こんな家に住みたい。周りの環境にも貢献していそうです。

www.domusweb.it

隣家のぬりかべが丸見えなのがたまらん

f:id:glasstruct:20190107143100p:plain

 

2.

東南アジアの家が好き。気候がいいからか、ひとつながりの大空間が多いんですよね。狭かったり、広かったり、向こうの部屋がほんの少し垣間見えていたり。素材感たっぷりなのも好き。

f:id:glasstruct:20190107143132p:plain

www.archdaily.com

 

3.

とか言いつつミニマル空間も好きなんですが…

小上がりにベッドがあって、TVボードも兼ねているところが地味に好きです、ローテーブルも高さをそろえてある。

f:id:glasstruct:20190107143144p:plain

design-milk.com

 

 

以上です。

早く家づくりに着手したいなー。

 

 

そういえば、最近夫氏がつくっていたホテルのようなSOHOのような物件が想像以上に良かったです。

hafh.com

逆ロンシャン的な窓枠が、屋外側では通行人を引き込み、屋内側では椅子や机などに使われるというファサード(建物の正面)の提案。

案を聞いていた時は、「考え方は分かるし、普通に面白いんじゃ?」みたいな超上からのコメントしていたのですが、笑

できてみると迫力があり、狙っていた効果も想像以上にありました。

特に屋外側へのインパクトが大きく、何でもない場所だったのに、ファサードが変わったことで一気に街に賑わいができたような気がします。「シェアオフィスとカフェのあるホテル」というプログラムからするとど真ん中大正解の手法だったのではないでしょうか。これで利用者も増えれば最高ですね。

写真が完成したらまたUPしたいと思います。

今年公開の映画ランキング

今年公開で自分が好きだった映画の、好き順です。

今年はあんまり映画を見に行けていません。

というのも、夏くらいから化粧にはまり、それ以降は化粧動画ばっかり見ていたからです…。

年々趣味が充実していくので、このままいくと48時間あっても足りないということになりそうです。どこかでなんとかせねば。

 

  1. スリー・ビルボード
  2. 万引き家族
  3. カメラを止めるな!
  4. シェイプ・オブ・ウォーター
  5. リメンバー・ミー(アナと雪の女王/家族の思い出)
  6. クレイジー・リッチ
  7. ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ
  8. 犬ヶ島
  9. 君の名前で僕を呼んで
  10. クワイエット・プレイス
  11. ハッピーエンド

 

~積極的におすすめしたい映画の壁~

 

  1. デトロイト
  2. デッドプール2
  3. RAW~少女の目覚め~
  4. ボス・ベイビー
  5. オーシャンズ8
  6. インクレディブル・ファミリー(バオ)
  7. グレイテスト・ショーマン
  8. 15時17分、パリ行き

 

12~19位も嫌いじゃないんですが、映画の中の「気になる点」が「好きな点」を超えられなかったりして、なんとなくお勧めしていない作品たちでした。グレイテスト・ショーマンなど、めちゃくちゃロングランでしたけどね。主人公が嫌なヤツ過ぎて、周りの人が良い人過ぎて、なんだよ、ってなった。オーシャンズ8も人気だけど、実は知ってました~からの流れが乗れませんでした。

 

以降、なんとなく「気分別」に2018年最もお勧めしたい映画のおすすめポイントを書いていきます。

 

とにかくエンタメを楽しみたいときにお勧め

リメンバー・ミー

クレイジー・リッチ

どちらも大ヒットしたハリウッド映画ですが、オール有色人種の映画でもあります。今年はそういう動きが活発な年でしたね。

リメンバー・ミーは色彩豊かで音楽も素晴らしく、非常にポジティブな気持ちになれるいい映画でした。メキシコの文化がふんだんに織り込まれているのも魅力です。後半、超泣いてしまうけどね…。いい意味で。タコス食べながら見よう!

リメンバー・ミー (吹替版)

クレイジー・リッチも同じくエンタメ色豊かでありながら、移民と特権階級、家に入る女性などの普遍的な課題を描いていました。主演の地味な感じの女の子が、実は真の強い頭脳派。階級の違う王子様のような男性に求婚され、男性の実家やライバルと戦う…って、ちょっと待って!その話いったい何度目なの!?というようなベタさですが、まぁよくできていてお勧めです。演出がまたいいのよ。

クレイジー・リッチ!(字幕版)

 

ハードボイルド系

スリー・ビルボード

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(ボーダーライン2)

えっ、スリー・ビルボードってハードボイルドなの!?って感じですが。主演のフランシス・マクドーマンドの根性の座りっぷりと暴力がエグイいんですよ。不思議と笑えてくる。娘を殺された可哀そうな母親ではなく、戦い続ける強い母として独特の存在感を放っていました。周りを固めるちょっと変な人たちも、冷静に見るとひどいんだけど、なんだか愛すべき存在に見えてきます。何がいいのかうまく言えないけれど、じわりといい話。

スリー・ビルボード (字幕版)

ボーダーライン2はですね…ボーダーライン1が個人的に大っ嫌いで、2とか見るもんかと意地を張っていたのですが、まぁ見て(見たんかい)、なるほど1は必要悪だったのか…と気づきました。

ボーダーライン1は、過激化するメキシコの麻薬カルテルを制圧するために派遣された女性FBI捜査官(エミリーブラント)が、ほとんどカルテルと同じでたらめな捜査を行っていた国防省の顧問(マットクレイヴァ―)に良いように使われ、無力感を味わうという地獄のような映画です。

頑張っている女性がバカにされる流れで個人的にはプンスカしていたのですが、実は2にはエミリーブラントがいないんですよ。いいように使われた挙句クビ!で、その結果、不在の存在感がすごいという現象が起こっています。2の方はデルトロとマットクレイヴァ―が120%男の世界で少女を守るという、「王道ですが何か?」というような映画であり、めちゃくちゃ普通の映画に見えてしまう。だからか、カルテルの異常さが浮き立ってこないんですよね。もう一つのテーマとして、「おじさんたちが若いもんを助ける!」という浪花節が光っています。これも王道オブ王道なんだけど、1とのつながりで見ていくと「そこに行きついたか…」という謎の感慨がありました。今ならエミリーブラントをあまり関与させなかった理由もわかる気がする。というわけでおすすめです。この文章でお勧めと言われても…と思われるかもしれませんが。

【映画パンフレット】ボーダーライン ソルジャーズ・デイ

 

ヒューマンドラマ・家族

万引き家族

クワイエット・プレイス

クワイエット・プレイスってヒューマンドラマなの!?っていう感じですが、この映画はエイリアンものだとかパニックホラーだとかを想像して見ると視聴者が怒るであろう矛盾が多いので、そこは深く考えず家族ドラマを期待した方が幸せになれる気がします。

クワイエット・プレイス [4K UHD + Blu-ray ※日本語無し](輸入版) - A Quiet Place 4K UHD -

万引き家族は言わずもがな。思い出しても心の涙が止まらないよ…。樹木希林さん、亡くなりましたね。合掌。。

万引き家族 映画 パンフレット

実は「ハッピーエンド」もヒューマンドラマでは?と思ったのですが、悪い方のヒューマニズムしか描いていないのでなんか違うかなと思った次第です。それもまた現実ですが。

ハッピーエンド(字幕版)

 

恋愛

んなもん見てない…。興味がなさ過ぎた…。

あれ、シェイプ・オブ・ウォーターでは!?と思ったんだけど、「恋愛映画見た~い」という需要に合っていない気がする。ギレルモやクリーチャー系映画が好きな人が見よう。

クレイジー・リッチは恋愛系ではあるけど、意外と恋愛話が主体ではないのですよね。

 

変わった映画が見たい人へ

変わった映画が見たい人、それはわたしです。

犬ヶ島

君の名前で僕を呼んで

カメラを止めるな!

犬ヶ島は変じゃないぞ!というご意見もあると思いますが、相当フェティッシュな、立ち位置のよくわからん映画ですよ。変わった絵本とかが好きな人はハマりそう。

犬ヶ島 (字幕版)

君の名前で僕を呼んでは変じゃないぞ!というご意見もあると思いますが、正直どういう層に支持されるのか全く分からない映画ではありました。BL好き?西洋美術史ファン?映像の瑞々しさが比類ないので、やっぱりフェティッシュ枠のような気がします。

君の名前で僕を呼んで コレクターズ・エディション (初回生産限定) [Blu-ray]

カメ止めは…正直ヒューマンドラマでもいいくらいだったのですが、構成が面白いというのが最大の特徴なので、やっぱり変化球枠かなぁ。フェティッシュでは全くないです。

【映画パンフレット】カメラを止めるな! ONE CUT OF THE DEAD

 

今年もたくさん見逃したんだけど、じゃあ子供が寝たあとにDVDで見るかというと、映画よりYOUTUBEにいってしまうので、ここは劇場に行くしかないです。家の近くに映画館ができたので、来年は夜中にこっそり映画館に行くということを一度やってみようと思います。