MENU

ゴールデンウィーク、暇している

基本、人と会ったり、営業している施設に行ったりすることがないので、予定をたてず、たてる必要もなくゴールデンウィークが終わろうとしている。

暇だし、何といっても「疎」な感じ。だけど、一日は過ぎていく。ごはんやおやつの時間が大事な感じになっている。慌てて移動中に食べる、なんてことはまず、ない。ずいぶん長いこと、そういう食べ方をしていない。運動を意識的にしているけど、一日が終わって疲れた感じはない。

こういう生活って、生き物として正しい感じもするし、時間がどんどん流れていってもったいないような感じもする。この時間でもっといろんなことができるのに。
娘が、「4月はあっという間に終った」と言っていた。子どもにとって、本来時間はもっとゆっくり過ぎるはずだから、この発言はかなり焦った。もっと色々経験させたい。しかし、どうしていいかわからない。


ゴールデンウィーク、いまのところこんなことをした:


●山奥の無人野菜売り場に、新鮮な野菜を買いにドライブ。ついで自転車で山道を走って帰る。ついでに干物の直売所で美味しそうな干物を大量に買う。
f:id:glasstruct:20200503133316j:plain
山道には蛇やカタツムリがいた。娘は坂道を一所懸命に立ちこぎしていた。一日に一回は、何かで一所懸命になれるといいな…。


●近所の行ったことのない大きな公園に自転車で行ってみた。もう一つのよくいく大きな都市公園に比べると、うっそうとした林や曲がりくねった坂道などがあって、人が少なくてけっこういい。頂上でピクニックして帰った。また行きたい。娘と夫のお気に入りスポットらしい。
家族で自転車という機会が増えたので、新しい自転車がほしくなってきた。こんな生活でも物欲の沸くことが何かしら見つかる。


●新居にもプロジェクターを投影できる壁を用意して、毎晩上映会をすることにした。娘とならんで観るのはいい感じ。最近見たのは「ワンダー君は太陽」や、「ブラッククランズマン」、それから生き物系のドキュメンタリーなど。「ワンダー」は子どもと見るのにかなりおすすめ。先天性の病気で見た目が変わっている少年と、周りの人たちとのヒューマンドラマ。
娘とではないが、カフカの変身のバレエを見た。コロナ禍でカミュのペストが話題になっているが、個人的には変身もコロナ禍を描いていると思う。それにしても、バレエダンサーはすごい。衣装もないのに完全に虫だった。


●友達夫婦とズーム飲み会。コロナ受け入れ科以外のお医者さんは超暇らしい。コロナは受け入れてももうからず、どう転んでも商売上がったりだそうだ。。。不要不急の商売である私はあまり忙しさが変わらないので、改めて医者は営業がいない仕事なんだということを思った。


●工作を頑張ることにした。娘は紙を使ってものを作るのが好きで、いまは新聞紙で動物を作っている。巻いた新聞紙で骨格を作り、そこに新聞紙で肉をつけていく。今日はトリケラトプスの一種で、フリルに小さい角がたくさん並んでいる「シノケラトプス」を作った。近年中国で発見されたらしいので、シノ。見た目がお気に入りらしい。なんだかんだで一日かかったが、娘も自信がついたみたいでよかった。
トリケラトプスなどの角竜は、戦国時代の兜のように色んな独創的なフリルがある。自分が生まれたあとにも、恐竜の研究がどんどん進んでいるのが当たり前だけど変な感じ。最新の図鑑には、毛むくじゃらの恐竜や羽と翼をそれぞれ持つ恐竜なとが紹介されている。私もハマってしまった。

恐竜2   最新研究 (講談社の動く図鑑MOVE)

恐竜2 最新研究 (講談社の動く図鑑MOVE)

  • 発売日: 2020/02/20
  • メディア: 単行本


●家は東南向きに一面ガラス窓があるので、ここで朝日を見たらいいのではないかと思って五時半に起きてみたが、普通だった…。またチャレンジする。そんなことより、雷雨だった夜にあまりに眩しいので見に行ったら、雷がどんどん空から落ちるのが見えて、キレイだし怖すぎた。こちらはもうチャレンジしたくないが、月に一度は見る羽目になりそう。


●テラスで娘とハンモックに揺られるのが幸福感高すぎる。ハンモック、おすすめだ。子どもにはちょっとしたブランコにもなる。

このハンモックは見た目もいい感じ。布はいろんな種類がある。


明日も当然予定はない。

いま一番心配しているのは娘のことで、こんな何もないぬるま湯のような生活で、心も体も発達するときを長く過ごさざるをえないことに悩む。娘はあまり何にもハマらず、やらされたことはそつなくこなし、人との交流を好むタイプ。家でやっていることは、私が喜ぶからやっているだけのような気もする。それなら他の人とも交流してほしいし、何より子ども同士で遊ばせたい。

また明日、何ができるか考えてみよう。

連休なにしよう…

今日は晴れ。

天気予報では真夏日とのことで、家にいると分からなかったが、散歩から帰ってきた娘は汗だく。娘はシャワーを浴びて涼しげなワンピースに着替えていたので、私も今年初めてのTシャツに着替えた。昨日まで冷えないように気を付けていたくらいなのに、あっけなく夏に切り替わった気がした。

午前中は筋トレして、スーパーでいくつか足りないものを買い足した。今まで、スーパーは週に一回出来るだけたくさん買って帰る場所だったが、最近はひとけが少ない時間を見つけてちょこちょこ買って帰るようになった。回数も減らした方がいいのかも。生魚が食べられるようになったのは嬉しい。

昼ごはんは外食したかったので、外食っぽい盛り付けにした。
f:id:glasstruct:20200502130305j:plain

ばぁばがバラジャムをまたくれた。そのままだと少し渋味があるが、肉のソースや煮込み料理にも合う。
こんな風に作るらしいです:
f:id:glasstruct:20200502230313j:plain
f:id:glasstruct:20200502230329j:plain
f:id:glasstruct:20200502230345j:plain

午後はピアノのオンライン授業。とてもうまくいっている感じがするので、他にもやってみたい。

夜ごはんは、作りたいものと使わなきゃいけない食材とのせめぎあいで、訳のわからん献立になってしまった。。
・豚のしょうが焼き
・中華風サラダ
・ビーツのポタージュ
・パエリア
何ヵ国またぐんだ

夜は「リモート大作戦」と「スポットライト」をみた。

さて、連休なにしよう。

娘の誕生日イブ

今日は娘の誕生日の前祝いだった。

午前中はそれぞれ運動。

帰ってから大騒ぎでおにぎりをつくって、近くの公園の人のいないエリアをみつけてピクニックした。
亀があり得ない数折り重なって日向ぼっこしていて、「ソーシャルディスタンス!」と思うと同じに、「暖かいと出てきたくなっちゃうんだね」と思ったりも。

早々に切り上げて、注文していたケーキを受け取り、帰宅。

珍しい野菜をまたいただいたので、慌てて仕込んだ。

根セロリ、根フェンネル、アーティチョーク、あとはサラダの葉もの類。
f:id:glasstruct:20200429145059j:plain
前日に父の無農薬ビーツももらった。作業中はさながらスプラッター
f:id:glasstruct:20200428184159j:plain

ありがたい。
単調な毎日でも、ちょっとした食材の変化で楽しめる。「こんな風になってるんだ!」と気づくことが多くて、仕込みも楽しい。

今日は珍しく娘が乗ってこなかったので、一人で調理した。娘がいるのになれていて、いないともはや手助けが欲しい、と思うくらい。少し前まで、いると手間が倍に増えていたのに!頼もしいなー。

晩ごはんは、一品失敗してしまったので、このライナップ
f:id:glasstruct:20200429191917j:plain
サラダは珍しい野菜がたくさん入っていて、ちょっと苦味があるものもあったのだが、娘はいつも通りパクパク食べていた。強い。

タルタルソースは、本当はミモザソースになるはずだったが、味見してみてタルタルの方が美味しいと思ったので変更。また研究してみよ。

プレゼントは、どうせばあばたちに欲しいものもらうしな。。。と思って、小学校グッズを細々と買っていたのだが、あまりに地味なのでお手頃な人形を一つ追加しておいた。

これが大成功で、他のものは一瞥しただけだったが、人形は喜んで遊んでいる。危ない危ない。事故るところだった。

ちなみに他はこんなとこ

あるかしら書店

あるかしら書店

移動ポケットっていう文化、知ってますか?私は知らなかった防犯ベル。音がでかすぎてビビるちょっと前に渡してしまったiPad(のケース)これ、めちゃくちゃかわいいし軽くて保温性も高く、かなりおすすめ。

そんな感じで休日の夜は更けていったのだった。

ノイズキャンセリング機能つきのヘッドホン、よい

きょうは新たな感染者がずいぶんと減ったようで、光明が見えた感じ。しかし、私はと言えばこのおうち仕事生活にすっかり慣れてきて、いま解除になっても冬眠から覚めた熊みたいにのそのそと出社しそう。

娘っちはテンションの上がらない日だったみたいで、朝から尺取り虫のように家を這って移動したり、やたらとおもちゃをリビングに持ってきては散らかすばかりだった。
学校から新しく来たプリントは相変わらずで、始めたと思ったらもう「終った」とのことだった。
子どもはもうほんとに限界だ。早く学校に。。。!

私は朝からずっとテレカンだったが、新しいノイズキャンセリング機能つきのヘッドホンがなかなかよくて、かなり集中できた。マイクもちゃんとしているみたいで、聞き取れないことがなかったみたい。

ただ、家族に声をかけられてもあまり分からないのが難点。結構かさばるし、リモートワークが終わったら使い道に困りそう。


昼は韓国冷麺。子どもには固すぎたみたい。テレカンの合間で20分しかなく、写真なし。

午後、二回目のお散歩に。アイスクリームを買うらしい。普通にうらやましい。
夫氏が娘を小まめに散歩につれていってくれるので非常に助かる。
こんなに家族でぴったり過ごすこともないだろうし、何気に人生の思い出になっている気がする。

夫氏はこの生活を気に入っているみたいだったが、自粛が終わったらまた世界中を飛び回りたいらしい。
私はもう、その活力は無くなった気がする。出張の疲れや、ワンオペの緊張を思い出すとげんなりしてしまった。
とはいえ、旅行はまたいきたいな…。
などと、あるか分からない未来を想像した。

世界は変わってしまったというが、どこかで当たり前のように「いつか元通りになる」と信じて疑わない自分もいる。


夜はいつもより早めに仕事を切り上げて、晩ごはんづくり。
今日は
・いつものサラダ 今日はビーツにブドウを入れ、全体的に紫色。
・昨日のクラムチャウダー
・豚カツ
・あげナス(豚カツのついでに作成)
・ミートパスタ
全部食べかけ
f:id:glasstruct:20200427193924j:plain
f:id:glasstruct:20200427230458j:plain
f:id:glasstruct:20200427230514j:plain
パスタは夫氏作成。今日は手抜きなんだそうな。
f:id:glasstruct:20200427202223j:plain

ここのところ寒かったが、だいぶ過ごしやすくなってきていて、しばらくしたら外で夕食がとれそう。屋外用の家具がほしい。

お風呂上がり、娘が猛然とピアノを練習し始めた。よくわからないが応援。

私は、またもやテレカン中にイライラして剥いでしまったネイルをやり直した。この癖は治したい。どうも自傷癖のような感じがする。

もはやごはん作りくらいしかすることなし

今日もあいにくの曇り。風も強くて、新居はガラス窓が多いのでちょっと怖い。

日曜は大体どこかに出掛けていたものだが、いまはまあ、家にいる。

掃除したり、右のものを左に動かして満足したり。掃除もやたらするのできれいなもんだ。前は週一、おおごとのように掃除していたものだけど、いまや毎日ちょこちょこ綺麗にするので、ずっと片付いている。これはこれでいいものだ。

昼は鶏肉とネギと椎茸を甘辛く煮て、出汁で伸ばしたものにとろみをつけ、うどんにした。
f:id:glasstruct:20200426122502j:plain
名前もない謎の料理だが、確かにどこかで食べたことがあるようなないような・・・。割りと好評だった。

午後は早い時間からゆっくり料理。今日はご馳走のの予定。娘も傍らで張り切っている。
娘のエプロンが小さくなったので、新しいのを買った。これを着ているとむちゃくちゃかわいいのよ(安心して下さい、親バカです)。みんなも娘がいたら着せてみるんだ。

今日のメニューは
・サーモンマリネ
・もりもりサラダ 生ハム、ビーツとオレンジのラペ、レモンとキヌアのサラダ、オリーブ、ブルーチーズ、ザワークラウト ドレッシングはいつもの娘ちゃん特製。
・ハーブミートボール キノコアンチョビソースかけ
・鯛の半生フリット
・クラムチャウダー
・パエリア

美味しいワインもいただきました。

せっかくがんばったのに、写真を撮るのを失念した。
f:id:glasstruct:20200426175638j:plain
サーモンマリネはこの間のリベンジ。今回はうまくいった。

f:id:glasstruct:20200426183746j:plain
f:id:glasstruct:20200426183742j:plain
食べかけでゴメン

個人的には鯛のフリットが簡単なのに美味しくて、またやろうと思った。この前テイクアウトの店で食べたのを再現してみたもの。

また、ミートボールに添えたキノコソースも簡単でおいしいので、今度はショートパスタのソースとして使ってみたい。キノコをみじん切りにして、ニンニクとアンチョビとパルミジャーノとを炒め合わせたもの。


暇なので、ひたすらご飯をつくっている。

他にやりたいことと言えば、インテリア。このままいくと家中の照明を好きなデザイナーのものにして、名作椅子も数点買ってしまいそう。

静まれ、わたしの右手の親指よ(スマホをピコピコ操作しながら)。

子供のオンライン授業

今日は土曜日。

朝は全粒粉パンを焼いて、娘がつくったイチゴジャムをつけて食べた。娘はやっぱりオートミールの方が好きみたいで、自分でベリーソースをつくってかけて食べていた。
午前中は夫氏と娘が散歩している間に筋トレして、お昼はとろろ蕎麦をつくって食べた。


午後は、娘の初めてのオンライン授業がふたつ。

一つ目はピアノで、いつもの先生がずっと授業ができていないので、代わりの先生を期間限定でお願いすることに。
保育園の音楽の授業に来てくれていた先生で、卒園のときに「娘さんは才能がある」と声をかけてくれて、親バカ筆頭のわたしは「そうなんですよおおおお」と心のなかでメロメロになっていたのだった(そう、単純なのである!)。
保育園の園長先生に連絡を取ってもらったら、ちょうど生徒さんたちとオンライン授業を始めたところで、快諾してくれた。

iPadを使ったライン授業で、たまたま同じ教科書をたくさん持っていたのでスムーズに進んだ。
やはり一人でどんどん先に進めるよりも、一つ一つ見てもらった方がいい。娘も知っている先生なので良かった。もう、このままこの先生でよいのでは。。。と思った。


もう一つはじいじによる算数の授業。だが、じいじがテレビ電話なれしていなくて、まずはSkypeアカウントを開設するところから始まり、1ページくらい進んだところでタイムアウト。
こちらは分からないところを聞くのが難しく、課題あり。じいじにiPadを買ってあげるのが早いかもなー。まあ、せっかくなので来週もやってみる。

また、オンラインではないが、学校が配信している動画の授業もある。

こんな感じでしばらくは娘のiPad利用が多くなりそうなので、あげることにした。せっかくなのでカバーを子供用に変え、背景を娘の好きなアナ雪2に変えてあげたら大喜びしていた。

夕方は買い物。やはり週末はごった返しているので、せっかくのリモートワークなのだから買い物は平日が良さそう。うちの会社は見なし仕事時間なので、日中仕事してなくても問題はない。

夜はまた娘と晩ごはんのしたく。どうしてもえびの天ぷらがたべたいのだと言うので、ついでに旬の野菜も揚げた。タラの芽、ぜんまい、ヤングコーン。天ぷらは簡単なのに美味しいなあ。
f:id:glasstruct:20200425185723j:plain
他は焼き芋のスープ、ニラ玉、いんげん炒め、マグロの刺身、豚バラのトマト巻き、焼き里芋。

その後は、夫氏と娘はズーム飲み会、私はネイルのやり直しをした。

鬼忙しい日

今日は忙しすぎて殺気だっていたせいか、夫氏が娘を三回も連れ出して散歩に行ってくれた。ありがたい。ありがたい。
昼も夜もテイクアウトごはん。

f:id:glasstruct:20200424233455j:plain

f:id:glasstruct:20200424233529j:plain

人のつくったごはんはおいしいなあ。

コロナ禍になってから、友だちとよくメールするようになった。今日はお医者さん夫婦とラインしていたが、やっばり、とても大変な状況みたいだ。半ばヤケクソになっていてお互い笑ってしまった。
主婦の友達とは、毎日晩ごはんレシピの交換をしている。いわばミニクックパッド。ずっとごはんを作っていると、自分の食事に飽きたり、行き詰まったりする。リレーみたいにお互いのレシピを真似したりして、アイデアをもらえる。

運動をいっぱいして、娘はいつもより早く寝た。
私も疲れたので、映画を見て早く寝た。