MENU

デザイン・建築

「娘よごめんなさい」建築家の娘が主役のアニメ

第87回オスカーの短編アニメ賞に選ばれていたアニメ作品が面白すぎたので… 建築家の両親に育てられている3人娘の苦労を描いたこの作品(英語バージョンです) 友達を家に呼ぶと→「うえっこんな家に住んでるの!?」 食事中→3本脚のありんこチェアでたびたび…

  【最近気になった住宅】「石」の借景のある家

【最近気になった住宅】では、最近竣工した住宅の中から気になったものを、同テーマで3軒で紹介しています。 今回は岸壁などの天然の「石」の借景が素敵な家を3軒紹介します。どれも立地がスゴイ。例によってグーグルマップを張り付けているので、ぜひ「航…

夫の仕事紹介②papabubble:)

昨日に引き続き、今日もyumm氏の仕事紹介です。 昨日の記事↓ <a href="http://glasstruct.hatenablog.com/entry/2015/02/20/170000" data-mce-href="http://glasstruct.hatenablog.com/entry/2015/02/20/170000">夫の仕事紹介①境界線をなぞる美容室 - poco blog</a> 今日はおしゃれで人気のスペインの飴屋さん"papa bubble"の話です。 職人たちが作り出す宝石 パパブブレの発祥はバルセロナ。伝統のアメ細工の技…

夫の仕事紹介①境界線をなぞる美容室

ご無沙汰していました。 一度お休みすると、休みグセがついちゃいますね。 今日はリクナビさんで子育てについて夫にインタビューした記事をUPしたので、こちらのブログでは夫の普段のお仕事を紹介しようと思います。 リクナビさんの記事↓ フルタイムで働く母…

遊具になるソファ

目下デイベッドを検討中なのですが、かなり素敵なデイベッド(ソファと表現されているけど、サイズ感はデイベッド)のプロトタイプを見かけました。 つくったのはニュージーランドのデザイン学生、Marvin Reberさん。先日の計量スプーンもそうですが、まだ…

建築・プロダクト・アートなどのデザイン系ウェブポータル10選

ウェブで世界中のプロダクトや建築、アートなどをチェックできるような時代になって、非常に素敵だなと思います。新しいサイトを見つけると、いそいそとFeedlyに登録して暇があればチェックしてしまいます。そんな中で特に気に入っているサイトを10紹介しま…

【最近気になった住宅】床が机になり椅子になる家 

家とは家具である? 最近は作り付け家具と言って、収納やテーブルなども建築物の一部のように最初からつくることも増えましたが、一般的に、人が認識できる建物というのは「床と天井と壁」のことだと思います。 でも床や壁って不思議なもので、壁をちょっと…

デザインが素敵過ぎるオーストラリアのお菓子

オーストラリア、メルボルンにあるお菓子の店nectar & stoneのお菓子が可愛すぎます!通販が始まったようですが、あいにく今は完売みたい…。商品が入荷されたら、ぜひ買ってみたい! ここからもっと写真が見られます: <a href="http://instagram.com/nectarandstone" data-mce-href="http://instagram.com/nectarandstone">nectarandstone on Instagram</a> つくって…

(閲覧注意)皮膚感覚をぞわっとさせるアート

10年前のTAKEO PAPER SHOWのテーマが「HAPTIC」で、「触覚を喜ばせる」という意味らしかったのだけど、これがとても面白かった。 HAPTIC ―五感の覚醒 作者: 株式会社竹尾,原研哉+日本デザインセンター原デザイン研究所 出版社/メーカー: 朝日新聞社 発売日…

【最近気になった住宅】異国情緒、石の家

※今日はグーグルマップなどを貼ってみたところ、かなり重くなってしまいました…。題材的にエリア感はあった方がいいので、このままにしますm(_ _)m 日本では構造的な問題から、レンガや石を積み上げた家というのはほとんどないんだけど、個人的にはとても惹…

2015年のカレンダーは「モーツァルトの直筆」にしました^O^

来年のカレンダーを色々と迷っていたのですが、 <a href="http://glasstruct.hatenablog.com/entry/2014/09/24/210000" data-mce-href="http://glasstruct.hatenablog.com/entry/2014/09/24/210000">来年のカレンダーどうする?実用的なポスターとしてのカレンダー2015 - poco blog</a> やはりミサワホームの「偉人の生涯と筆跡カレンダー」にしました。 今年はモーツァルトの筆跡です。 「偉人の生涯と筆跡カレ…

【最近気になった住宅】日本の細長い家

細長い家といえば日本の長屋などを思い浮かべますが、長屋でなくとも地価が高い所だと正方形の土地を半分に切って2軒建てることが多くなるわけで、お住まいの地域によってはよく見かけるかもしれません。 無印も「縦の家」という細長い家を発売しています。…

【最近気になった住宅】窓が面白い家

窓は外界を画に変えるモニター 窓のメーカーとして知られているYKKAPの好きな広告コピーで、「窓は寒さを景色にする。(うろ覚え)」というものがあります。子猫が室内から雪景色を眺めているビジュアルで、この猫がまた可愛いんですよ~^p^(何)そして…

谷尻誠さんのオープンハウスに行ってきたよ

今日は週末に見てきた新築住宅の見学記録です。 設計は、最近「谷尻誠の家づくり」というML(モダンリビング)のムック本が出たこともでも知られている、suppose design officeです。 ※以降、写真が下手くそなのはご容赦くださいね。実際の方が良いとお考え…

植物マン現る。

テラリウムってご存知ですか? ガラスの瓶などに植物を入れ、適度に高湿・適温の空間で育てるもので、インテリアとして注目されているのです。 で、「コレ」なんですが 私はめちゃくちゃ好きです。まさに植物マン。MATTEO CIBIC STUDIOというイタリアのデザ…

【最近気になった住宅】図と地のある家

不定期で、最近竣工した住宅の中から気になったものを3軒ずつ紹介しています。今回は「図と地のある家」。 ハレとケ、明と暗、太陽と月…二つの空間がある家 現在一般的に流通している住宅って、暗い部屋があまりないですよね。日当たりが悪かったり、何か事…

遺灰から作るダイアモンド

これで亡くなったあの人と一生一緒? アルゴダンザというスイスの会社で、亡くなった方の遺灰からダイアモンドをつくるサービスがあるそうです。 高熱で圧縮することにより遺灰が透明~深青色のダイヤになるのだとか。色合いは遺灰のホウ素の含有量で変わる…

(プロダクト)巨大すぎる裸電球は溶けかかっている

ええと、意味不明のタイトルなんですが、見て頂いたら「ああなるほど。そう言わざるを得ないよね。」と納得してもらえると思います。こちらドン! カラーバージョンもアルヨ。 ちょっと、巨大なムーミンみたいですね。 オランダ人デザイナーLEX DE WITTEに…

ラグ・カーペットの魅力

ラグ・カーペットについての自分用まとめ。 フォーマット: メーカー名 原産国/原材料/価格帯、問い合わせ Golran ペルシャ絨毯専門店、デザイナーとコラボ多数。/シルク、ウール、コットン混など。/各種サイズ、オプションあり。要問合せ。 LAKE イスラ…

【最近気になった住宅】旗竿敷地に建つ家

「最近気になった住宅」ちょっと日が空いてしまいました。気になる住宅はそこそこあるものの、数軒まとめて編集テーマを打ち立てられないでいます。1軒だけで記事書けばいいじゃないとも言えますが、それならアーキデイリーやデザインブームを翻訳して読ん…

レザーでできたORIGAMIハンドバッグ

欲しいバッグの話。レザーでできた、直線的な幾何学パターンのバッグです。 個人的にコレ系が大好きでして、以前もこういったエントリを書いたり <a href="http://glasstruct.hatenablog.com/entry/2014/04/17/091944" data-mce-href="http://glasstruct.hatenablog.com/entry/2014/04/17/091944">折り紙のように畳めるバッグ - poco blog</a> このエントリでイッセイミヤケのBAOBAOシリーズについて取り上げて…

建築家に住宅を依頼するとはどういうことか?

建築家に住宅を依頼したい場合、「建築家 頼む/依頼」などと検索すれば色々出てくると思うので、それを上からどんどん見ていくと分かることもあります。また、「建築家と建てる住宅」等の本もそれなりに出ていると思うので、本屋さんの住宅・インテリアコー…

北欧食器のイッタラから、新しいミニマルな花瓶シリーズ"Ruutu"

アルバー・アアルトの花瓶や、TEEMAなどの食器で有名なフィンランドの食器メーカーiittala(イッタラ)から、新しい花瓶が発表されていました。これは色違いで欲しい^p^ 全て、アアルトの花瓶と同じ工場で手吹きされたそうです。イッタラの手吹きガラス…

来年のカレンダーどうする?実用的なポスターとしてのカレンダー2015

来年のカレンダーが売りに出され始めましたね。 我が家ではどうしようかな? 検討しがてら記事にしてみました。 検討ポイント ポスターとしてもいける ただし毎日の予定を書き込める実用性はある ただの絵みたいなポスター、一年を一枚にしたポスターは除く …

【最近気になった住宅】境界線に建つ家

土地の性質が変わる境界線上、または跨ったところに建っている住宅です。風景や土地の高さが変わるところをどう活かしているか、取り込んでいるかに注目してみました。 水際に斜めに建つ家 物件名:House in Onomichi 敷地:尾道 面積不詳 設計:Suppose Des…

London Design Festival 2014で気になったプロダクトまとめ

イギリスのデザインが好きです。シンプルさを主張しないシンプルさと、強いコンセプト性があるように思います。正円や正方形も多いんだけど、微妙な丸みや体に沿ったふくらみなどがあり、空間に馴染む感じがします。そして、デザインがシンプルなだけに素材…

植木鉢みたいなボールペン

A' Design Award2014-15の金賞を受賞していた作品がかわいかったので。植木鉢の草のようなボールペンです。 これはショップのレジ横などに置いたらカワイイだろうな。 商品名はPOOLEAF、デザイナーは韓国のZEUP DESIGN STUDIOだそうです。 13ドルとありま…

木にむした苔を閉じ込めた棚

京都のお寺さんに行くと、よく手入れされた瑞々しい苔が美しいなあと思います。苔はよく見るとミニチュアの木のような形をしていたりするんですよね。重森三玲の庭を見に行った時、小山に苔が茂っているので、巨大な山かのように見えてはっとしました。 そ…

25年に一度しか砥がなくていい黒い包丁

炭化チタンで覆われたこの黒い包丁、通常使いで25年に1度しか砥がなくていいそうです。その名も"Evercut Knives"(ずっと切れるナイフ)。フランスのメーカーFurtifから。 黒いというだけでもめちゃくちゃかっこいいなと思ったのですがいかがでしょう。 気に…

【最近気になった住宅】崖っぷちに建つ家

崖っぷちがあると、切っ先に立ちたくなる心理ってなんなんでしょうね。私だけでしょうか。怖いけど、「押すなよ押すなよ」とか言いながら下を覗いてみたり。 建築もそうで、「なぜそこに建てた?」というくらい崖っぷちに建つ住宅ってやはりあるんです。そん…