MENU

北欧家具のBoConceptが日本人デザイナーNendoとコラボ

 どんどん活躍の場を広げているNendo佐藤オオキ氏ですが、

なんとBoConceptとコラボレーションしていました。

 

このソファは実にいいですねえ

f:id:glasstruct:20140212113414j:plain

これはNendoっぽい、遊び心のあるウォールクロック。

f:id:glasstruct:20140212113409j:plain

コラボラインは4月1日に披露されるそうです。

まさかエイプリルフール…?!そんなわけないか^^;

 

BoConceptのコラボレーションの意図としては、

「日本の美学とデンマークの機能性の融合」

「Nendoの遊び心を取り入れたい」

とのこと。

 

最近、インテリアショップに行っても本屋に行っても、北欧流行りで若干食傷気味でした。

インテリアブログを読んでいても、IKEA、IITTALA、マリメッコ、ムーミンばかりが出てきます。

 

実は北欧デザインはもともと日本と親和性があるんですね。

 

↓このインタビューを聞いても、

佐藤氏が「北欧デザインと日本デザインの共通点」を語っています。

  • 皮、木といった自然素材を活かした扱い方
  • ナチュラル、シンプル、機能的

 

そのまま無印良品のコンセプトに出てきそうな文言ですね。


nendo / BoConcept - the cooperation - YouTube

 

その背景には、

  • 木造建築が多く、ヨーロッパ他地域よりも自然との親和性が高いこと、
  • 控え目で真面目な国民性…

などの共通点があるのかもしれません。

 

 

ただ、違いもあります。

光の色です。

 

北欧の光は、色があまりない透明な光。

日本の朝の光と似ています。

 

一方、日本の光はもっと水蒸気が多く含まれ、白っぽいかグレーにくすんでいる事が多い。

 

そのせいで、デザインに使われるカラーパレットが違います。

 

例えば、北欧では原色に近い鮮やかな色使いや、濁りの少ないパステルカラーが多く

日本は伝統的に、グレーを加えた渋みのある中間色が多い。

 

そういえば、マリメッコのアイコンは真っ赤なけしの花ですが

無印のアイコンはくすんだ赤ですね。

f:id:glasstruct:20140212113418p:plain

 

 

それにしても…

 

Nendoといえば、私が大学生ほやほやの頃に、

佐藤氏が大学卒業とともに設立し、

その頃は「ちょっとオモロイ家具デザインブランド」くらいのイメージでした。

(全く失礼ですね!^^;)

 

今や主要な家具市には出品するわ、受賞するわ、

メジャーブランドでコラボするわの大変な活躍ぶりなんですね~。。

 

大学生のあの頃から、今の我々はどれだけ進んだだろう?と、

 

感慨深くなったニュースでした。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村