MENU

家で初節句をやってみた。

昨日、初節句が無事に終わりました^O

両家がお帰りになったあとは、ぐったりして何もやる気が起きませんでした 笑

 

f:id:glasstruct:20140302120551j:plain

 

備忘録です。

 

やったこと:

両親・義両親を自宅にお呼びして食事会。

 

準備物:

雛飾り類、食器類、花、テーブルアクセ類、お食事。

f:id:glasstruct:20140302120543j:plain

 

 

お品書き:

・お刺身(近所のお魚屋さんに予約し、当日に取りに行く。)

・鯛の姿焼(30cmくらいのを1時間前にオーブンで焼いた。)

・蛤の澄まし汁(前日から砂を吐かせ、出汁も昆布を漬けて準備。)

・エビの姿煮(前日に火を通して、出汁に漬けこんでおく。)

・松風焼き(前日に焼いて、当日は青海苔とケシを飾るだけにしておく。)

・ちらし寿司(前日に錦糸卵、海老を準備、当日に酢飯、絹さや。)

・ローストビーフ(前日に作る。)

・たたき牛蒡(前日に作る。)

・蓮根の甘酢煮(前日に作る。)

・菜の花のお浸し(食べる直前に作る。)

菱餅風の羊羹(和菓子屋で予約。)

・いちご大福(和菓子屋で予約。)

 

テーブルセッティングも、食事の大半も前日に大体準備できたので、

当日は余裕がありました。

お刺身が外注できたのも良かった^^

手伝いに来てくれた母は、私がノンビリしてたら慌ててました^^;

心配かけてスンマソン。

 

テーブルに真っ白なクロスかけて、

蓮根を花切りにしたり、

松風焼きを末広型に切ったり、

錦糸卵の黄やエビの赤、桃の花のピンク

大量のつまもの(椿、ヒノキ、ユキノシタ、笹、ナンテン)を用意したりして

「おもてなし感」をなんとかつくりました。

 

f:id:glasstruct:20140302120513j:plain

なんとかなったー(^_^;)たぶん

 

ピンクって自分では選ばない色だけど、

マットとテーブルランナーにピンクの花が入っているものを選んで、

後は桃をあっちこっちに飾ったりすると

なんともひな祭りっぽい感じになり、なかなか良かった^O

 

f:id:glasstruct:20140302120459j:plain

花が挿せる箸置きを買ってみた。

倒しても水が全然こぼれず、感動!

 

もらってはいたけど、持て余してた掛軸。

当日だけ飾りました(^^)d

f:id:glasstruct:20140302151045j:plain

予想通り、Aてぃにより一度落とされましたが(^_^;)

 

 

以下反省点。

 

鯛の姿焼:

・いい塩を使う。

・何箇所か竹串を刺しておく。

・目にしっかり塩をする。

・塩をかけて1時間くらいおき、水気をとる。

・胸ビレはしっかり立たせる。

美味しかったけど、下ごしらえはもう少し丁寧にやればよかった。

天然物でも案外安いし、オーブン任せで簡単だし

何よりお目でタイ()ので、今後もつくろう。

 

ローストビーフ:

・胡椒をきつめにふる か 高級肉を使う 笑

いつもフライパンで作っていたので、初めてオーブンで1時間かけて焼いたら

あまりにジューシーで柔らかく、びっくり。

肉汁がほとんど流れでないんだもん。

でも、行正り香さんのレシピだとスパイスを振らないので、そうしたら

やっぱり肉のにおいが気になった。

きっと、行正さんは最高級の肉を使っているのだろう(=O=)と思いました。

 

他は案外うまくできました^m^

 

大量に残ったお刺身と鯛の姿焼きは、

それぞれヅケとふりかけに。

鯛のふりかけは、そのままご飯と炊きこめば鯛飯に、

 

ご飯とお茶をかけてお茶漬けに、

いろいろできてなかなか良い。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村