MENU

水疱瘡になった(2歳4か月)

 

娘が水疱瘡にかかったので、その経過を書きます。

 

一日目

ある朝起きたら背中にぽちっと水イボができていたので、病院に連れて行くと「間違いなく水疱瘡」と言われました。ふちが赤いと水疱瘡である可能性が高いようです。病院が通っている保育園のかかりつけ医でもあるので、その保育園で水疱瘡が流行っているのも決め手になったのだと思います。

飲み薬と塗り薬2種(目と体用)を出されました。発症から二日以内に飲み薬を飲んだ方がいいとのことです。この時点で熱なし異常なし。

うつるので保育園はお休みです。そういえば病院でも別室のクリーンルームみたいなところに通されたので、感染力が強くて気を付けるべき病気なのだと思います。バイオテロになるので外出は避けたほうが良さそう。

 

二日目

日中は何事もなく過ぎましたが、夕方から徐々に発疹が増え、「きつい」と言い始め、夜間熱が出ました。いつも通り朝までしっかり寝られたので良かったです。よーく見ると色んなところに発疹の芽みたいなのができています。

 

三日目

朝には頭から足先まで発疹だらけに。特にオムツの中や背中、髪の生え際など汗が溜まりやすいところが酷いようです。よく見ると唇や鼻の中、口の中までできています…。熱はありませんがいつもより元気がないかな?という感じでした。ポツポツだらけ・軟膏でベタベタなのが気持ち悪かったのかも。

この日から昼の世話をばあばにバトンタッチしました。二度目の病院に行き、今度はかゆみ止めの薬をもらいました。症状は軽い方だったらしい。

 

四日目

発疹が減り始め、最初にできていた分はかさぶたに変わっていきました。まだまだ新しい発疹もでき続けていましたが、元気も出てきて、特に問題なく過ごしたようです。

 

五日目

日中は元気でしたが、夕方を過ぎていきなりじんましんが全身に。熱のせいかもしれません。汗をかかないようにクーラーを強めにしたのが悪かったのか、鼻風邪を併発してしまい、経過を見る目的もあって三度目の通院。今度は鼻かぜの薬と、じんましんの軟膏をもらいました。

この辺から、頭の中や目の中などにできた発疹に悩まされました。頭をぶつけて発疹をつぶしてしまい大泣きしたり、目の中の発疹のせいで目やにが止まらなかったり。目の中に塗る軟膏もあるので、先にもらっておいて損はないです。指にできた発疹をいじってしまい、とびひになってしまいました。この日から毎日キャラモノの絆創膏を貼って触らないようにしました。

 

六日目

だいぶ発疹が落ち着いてきました。元気もありますがまだ保育園はいけない感じ。

 

七日目

同じく

 

八日目

四度目の病院へ。保育園OKの診断を得たので、午後少し登園してみることに。プールはお休みです。指のとびひが落ち着いてきました。

 

九日目

朝から晩まで登園。特に問題なかったそうです。発疹が治まった後が赤いしみように残っています。私は水疱瘡が酷かったらしく顔にも跡が残っていますが、娘は傷が治りそうなので良かったです。

 

大変なのは皮膚トラブル

「軽い方」とは言われましたが、個人的には今までかかった病気の中で一番難儀しました。皮膚トラブルがメインです。夏だったのでとびひや汗疹も怖く、初めてオムツをしばらくはずして過ごしたり、ベビーパウダーをはたいたりして気を付けました。シャワーも日に2・3回軽く浴びるようにしていました。冬だともう少し過ごしやすかったかもしれません。

水疱瘡を期に「掻くクセ」がついてしまい、オムツも今までのグーンやマミーポコ、トレパンマンから、通気性が良いと言われるメリーズに替えたりしましたが、あまり効果はなく今でもゴム部分をかゆがっています。もう脱オムツしたいなあ。トイトレはなかなか進みませんが、休日はオムツなしで過ごす時間を増やしています。

 

ちなみに、

・水疱瘡のウイルスは帯状疱疹のウイルスと同じらしい。

だいたいみんなこのウイルスの保菌者のようです。

・水疱瘡は大人がかかると重症化する可能性があるらしい。

「成人 水疱瘡」で画像検索するとヒーッとなりました…。ヤバすぎる…。死亡例や脳症に至る例もあるそうです。とりあえず周りにかかったことがあるかどうか確認しました。

 

以上です。