MENU

電動鼻吸い機「メルシーポット」買った

今さらですが買いました。

どうにも娘の鼻風邪が治らないので、やはりコレかなあ、と。効果のほどはまだよくわかりませんが、鼻水は面白いくらいとれます。15800円くらいで買いました。


小さい子どもは鼻水を自分で全部出すことができず、また溜まった鼻水が喉の炎症や中耳炎、目の炎症など全てにつながるので、「鼻水取り」は子供の風邪ケアの中では重要なのです。

電動鼻吸い機は導入しているご家庭も多いと思いますが、安価な手動と違って風邪も移らないし威力もあるので人気があるのも頷けます。うちも手動のはありますが、一度しか使ってません(´д`|||)


パーツは7つ

f:id:glasstruct:20151228111445j:plain


鼻水をためるカップを装着。大きい理由は、鼻水の他に水も貯めるからです。

f:id:glasstruct:20151228111509j:plain


チューブ装着

f:id:glasstruct:20151228111542j:plain


接続部

f:id:glasstruct:20151228111618j:plain


ここにさらに鼻にいれるパーツを装着

f:id:glasstruct:20151228111630j:plain


本体と水を貯めるカップをつなぎます

f:id:glasstruct:20151228111643j:plain


完成。

f:id:glasstruct:20151228111703j:plain


横から見る

f:id:glasstruct:20151228111719j:plain


スイッチをつけると、ブイーンとそれなりの音がします。ちょっと怖いかもしれないので、まず親がやってみせ、娘にも自分でやらせてみせ、慣れたら膝に頭をのせてやりました。今では娘自らチューブを持ち、グイングイン回して鼻水を根こそぎ取るようになりました(;´∀`)ヤリオル


手順は、

1:水を吸い込む

2:鼻水を吸い込む

3:水を吸い込む

1と3で機械に鼻水がつきにくく、取れやすくしているようです。


終わったら組み立てと逆順にばらし、本体以外を洗って干します。シリコン部品は熱湯消毒します。


書いて分かる通りそれなりに面倒ですが、耳鼻科に通う手間よりはマシかと( ̄∇ ̄)


取説がイラストつきで可愛らしい。

f:id:glasstruct:20151228111754j:plain

f:id:glasstruct:20151228111806j:plain

f:id:glasstruct:20151228111845j:plain


お見せできませんが、ずるずるーっととれた鼻水はなかなかのモンです( ̄0 ̄;鼻小さいのに、やるなー!