平面なのに、折り方によって大さじ小さじ(正確にはテーブルスプーン、ティースプーン)、その他の分量が計れるキッチンウェアです。
これはカッコいいな。
インドのデザイン学校の学生Rahul Agarwalさんがデザインしたそうです。
使い方のイメージビデオまで。
VIA:Flat Measuring Spoon: Simply Functional | IPPINKA
ちょうど我が家ではプラ製の大さじが割れてしまい、買わなきゃな~と思いつつテーブルスプーンで適当に済ませていたのでした^^;
大さじ小さじと言えば、この辺りの製品が気になっています。ミニマル好きとしてはかなりイイ!のですが、小さすぎて逆に置いておく所に困る…。
これはちょっと長めですが、フックなどにかけられる方が良いんですよね。
結局こういうのに落ち着いちゃう。

パール金属 アンテノール ステンレス製 計量スプーン (3本組) D-3556
- 出版社/メーカー: パール金属
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 2人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
キッチンウェアって、単純に小さい・薄いよりも、他の道具の規格に合っていたり、よくある保存方法で保存できる方が、スタッキングしやすくて便利だったりします。置き場所を覚えて、慣れてしまえば何という事もないのですがね^O^
他のホームウェアについてはこちらからどうぞ。