MENU

4・5月のブログ月報

 

毎月、ブログの振り返りを記しています。興味ない方はゴメンナサイ。

4月の月報忘れてたので2か月分です。

 

4月流入

検索:はてななど:ノーリファラー=80%:3%:15%

出張続きで忙しく、過去最少更新数でした。結果、ほとんど旧記事への検索流入しかない月でした。

  • セッション33,753
  • ユーザー28,816
  • ページビュー数45,287
  • ページ/セッション1.34
  • 平均セッション時間00:00:44
  • 直帰率88.14%
  • 新規セッション率76.52%

 

個人的には、衝撃的だった映画「神々のたそがれ」が気になる。未消化で、いまだに夢に出てくる。

 

話題になっていた藤本壮介さんの展覧会についてもまとめたかったんだけど、写真も頭の中も整理できず放置中。記憶が薄れないうちに取り掛かる。最近とんと建築記事かけていない。建築記事を書くにはまとまった時間がいるので、しばらくは書けない気がする。

 

 

5月流入

検索:はてな:キュレ―ションメディアやSNS:ノーリファラー=32%:12%:28%:20%

  • セッション93,184
  • ユーザー83,462
  • ページビュー数116,320
  • ページ/セッション1.25
  • 平均セッション時間00:00:33
  • 直帰率89.45%
  • 新規セッション率78.55%

 

初めて普通のOL的記事を書いてみた^@^子供が生まれて2年、やっとファッションや美容にも興味が復活してきつつある。 個人的には、「もはや産後ではない」という気分^@^

 

ネットだと、1コンテンツで耐えられる長さが短い。短い細切れの時間を使うには最適なんだけど、なんだか記憶に残らない感じだ。人に何かを伝えるためには、時間を長くかければよいというものではないけれど、長くかけて伝えることにはそれなりの意味がある。そういえば、昔論文を書くときに恩師に「いい論文はそれなりに長くなる」と言われた。分野によっても違うのかもしれない。例えば、映画や交響曲と、小作品の違いってなんだろう。短い作品は、普遍性や正しさよりも、コンセプトの面白さや目新しさ、すぐに笑ったり泣けたりすることを求められるような気がする。そういうものばかり見ることの弊害は、ありそうだ。

読みたい本もいくつもあるので、またしばらくスマホ絶ちしようかな。

 

***

 

というわけで4・5月の振り返りでした。ここ数カ月ジワジワと残業時間が増えていて、帰ったらもう娘が寝ていることが多くてかなしい。仕事としては踏ん張りどころだと思う。夜中に風呂でふやけながらブログ更新するのは、娘に会えなかった時のささやかな楽しみになってきている。なんともささやか(T_T)