MENU

初節句の準備

 

初節句が近付いてきて、

0歳女児をお持ちの皆さんは準備を始めているのでないでしょうか?

 

Aてぃは、誕生日も近いので一度に二つの行事があり

今からソワソワしています。

 

やることをまとめてみると…

 

誕生日:

・一升餅を担いだり踏んだりする

・財布やペンなどを選ばせて将来占い(選びとり)

 

初節句:

・ひな人形を立春(24日)から飾る

・お宮参り

・神様へお供え物をし(食事の準備)、その下がり物を頂く

 

とのこと。

 

大変そうだけど、子どものためなら伝統行事はやりたいな~と楽しみにしています^O

 

神様のお供え物になる料理は、

はまぐりのお吸い物やちらしずし、白酒などが一般的ですが

明確な雛祭り特有の云われがあるのは、はまぐりと菱餅ぐらいらしいです。

 

 

<準備する料理の予定>

 

お酒

【桃花酒】

桃が百歳を表す「百歳(ももとせ)」に通じることから、

桃の花を酒にひたした「桃花酒(とうかしゅ)」を飲む風習があるらしい。

 

前菜

1【菜の花】

季節物

 

2【豆】

マメに働くという意味。

 

3【紅白テリーヌ】

縁起物

 

4【松風焼】

裏側に飾りが無いので、

真面目に生きていこうという意味が込められているらしい。ほー。。。

 

5【ユリ根】

季節物で、桃の花弁に見立てることができる。

 

蒸し物

【茶碗蒸し】

特に意味なしです^p^

 

吸い物

【はまぐり】

季節物であり、

はまぐりなどの二枚貝は、対の貝殻しか絶対に合わないことから貞操を象徴し、

相性の良い結婚相手と結ばれて、仲睦まじく過ごせることを祈念しているらしい。

 

飯物

【ちらし寿司】

えび(長生き)、れんこん(見通しがきく)、豆(健康でまめに働ける)など縁起のいい具が祝いの席にふさわしく、みつば、玉子、にんじんなどの華やかな彩りが食卓に春を呼んでくれるため、ひな祭りの定番メニュー。

色々なものをのせていることから、一生食べるのに困らない、としている説もあるみたい。

 

焼き物

【鯛】

縁起物

 

甘味

1【菱餅】

桃色(赤)…赤いクチナシの実には、解毒作用がある。赤は魔よけの色。

白…血圧を下げるひしの実が入り、子孫繁栄、長寿、純潔を願う。

緑…強い香りで厄除け効果があるよもぎ餅。健やかな成長を願う。

また、3色を重ねる順番で春の情景を表現。

 

2【ひなあられ】

縁起物

 

3【イチゴ大福】

季節物

 

4【昆布茶】

縁起物

 

おせちもそうだけど、

こういう云われって、結構ダジャレみたいなのが多くて面白いですね。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村