MENU

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

洞窟みたいなゴットフリード・ベーム(Gottfried Boehm)の教会

ちょっと前になりますが、ドイツのデュッセルドルフに遊びに行きました。 現地の方におすすめ建築を聞いてみると「ゴットフリード・ベーム!」と教えてもらったので見に行くことに。プリツカー賞受賞建築家らしい。「神・自由度・ベム(妖怪)」と覚えるとい…

学習椅子ってむずかしい

子供用の学習椅子って、デザインで選ぶと欲しい機能がないし、機能で選ぶとデザインが微妙だし、なんとなく妥協でそうなポイントで買おうとすると値段が高くて「これで2万かぁ…」となってしまい、難航しています。 「欲しい機能」というのは、 回転と移動が…

気づけばLOHACOを使わなくなっていた

アマゾンパントリーや定期便が充実してきた一方、LOHACOは品ぞろえがイマイチかつ多くの商品が割高で、使うのが減ってきました。「LOHACOが減収」とニュースを見たし、相変わらずアマゾンが巨人として成長を続けているのは生活の実感としても変わりありませ…

最近の4歳児

最近はめっきり食べる量が増えて、風邪をひかなくなり生物として安定感が出てきました。立派に意見が言えるようになったので、話相手としても楽しくなりました。友人のもっと小さい子供に会うと、昔こんなだったかなあと感慨深いです。 以前は違う生物のよう…

勝間和代さんのブログが気になりすぎる

昨年末から勝間和代さんがブログを書き始めておられて、家事短系で注目していた勢として即読者になったわけですが、大変興味深いです。私にとって家事短は永遠のテーマなのですが、最近はやり切った感があってあまり研究していませんでした。 しかし、勝間さ…

映画は映画館で見た方がいいという当たり前な話

映画は映画館で見た方がいいというのは誰でも思うことかもしれませんが、これはマジで本当です、映画館で見られなくても、できるだけ大画面で、できるだけいい音響で見るべきです。小さい画面、よくない音で見ると映画の魅力ってがた落ちしてしまいます。も…

グレート・ウォール(2016年、アメリカ)

マットデイモンが「マンチェスター・バイ・ザ・シー」を断って出演していたということで少し気にしていたものの、「アメリカ人と中国人が一緒に万里の長城で怪物退治する映画」と聞いて「うへぇ…」となっていた作品。ひょっこりアマゾンプライムに出ていたの…

ボス・ベイビー(2017年、アメリカ)

「なぜ、赤ちゃんによってこうも大変さが違うのか」というのは、子を持つ人なら大体感じたことがあると思います。友達の子と比較して「なんでうちだけ…」となったり、お店で騒ぐ子を見て「あの子はもっと大変そう…」となったり。第2子が生まれようものなら、…

子連れホームパーティーは昼から飲むのが一番いいという話

子供が生まれてから、友達家族で集まるのはもっぱら「家で」が多くなりました。 簡単な料理を準備して飲み物は任せたり、持ち寄りにしたりと気軽な会です。子供同士で遊んだり、一緒にアニメを見たりで時間をつぶせるし、親の方も子供を視界の端でチェックし…

最近読んだ絵本

最近はシンプルすぎるストーリーだと「つまんない」ということが増えてきたので、少し長めの話や絵本ではない本も読み聞かせるようになりました。 最近好きなのはこれ 絵本 星の王子さま 作者: アントワーヌ・ドサン=テグジュペリ,池澤夏樹 出版社/メーカー:…

ありがとう、トニ・エルドマン(2016年、ドイツ)

コンサルで働く30代くらいの娘のもとに、フラッと遊びに来た変人の父親。親子ほっこりモノかと思って見始めたのですが、意外と色んな身近なテーマを包含していて非常に身につまされました。大企業で働くということについて、会社の傘を着た傲慢さや、一方で…

エヴォリューション(2016年、フランス)

今で見た映画の中でトップクラスに気持ち悪かったです、、、しかし画が非常に美しいのと、衣装演出なども詩的でなんとなく見続けてしまう感じでした。設定は本当にキモいのですがグロテスクなシーンはさほどないのでボンヤリ見ている分にはダメージ少ない…か…

グザヴィエ・ドラン バウンド・トゥ・インポッシブル(2016年、フランス)

映画監督・俳優・脚本家・演出家のグザヴィエ・ドランのドキュメンタリーです。グザヴィエ・ドランの作品を一つでも見ていないとよく分からないかもしれませんが、個人的には旬な若い才能を眺めるだけでも楽しめるように思いました。50分程度ととてもコンパ…

メッセージ(2016年、アメリカ)

「宇宙船のモデルはばかうけ!」という、監督の捨て身のリップサービスが記憶に新しい映画ですが。普通に面白かったです(普通ってなんだ)。 ネタばれ厳禁なので見る気がある人は読まないでね。 なんとなーく見る前に知っていた内容では、「言語学者の子供…

「にとろびょういん」あるいは子供部屋の現状

うちの子は将来お医者さんになりたいそうなのですが、理由はディズニーチャンネルの「ドックはおもちゃドクター」に夢中だからです。 そんなわけで、模様替え後の子供部屋は病院になりました。 てっきり「(子供の名前)病院」になるかと思ったのですが、な…

子供部屋が整ったら、子供が一人でいろいろできるようになった!

子供部屋を整えて一番良かったことは、寝たり、片付けしたり、準備したりなどを一人でやれる割合が増えたことです。うわーい。 寝る 個室にベッドを置いてから、驚くほどあっさり一人で寝るようになりました。最初は夜中に一度起きて親を呼んでいましたが、…