MENU

子供部屋の収納、あるいは背板のない棚について

「背板のない棚」への愛

「背板のない棚」というのは非常に良く、自分で買った棚はほぼこのパターンです。具体的には背面がなく、どちらを表にしても良くて、透けるやつ。パーテーションにも便利。背板がない分、構造的にゴツくなりやすいんですが、それがまた好み。

一番好きなのは、マジストレッティの「ヌーヴォラ・ロッサ」です。これを部屋の真ん中に3台くらい置いて、その向こうに見える夕暮れの海の景色なんかを感じながら、タニコーのアイランドキッチンでお酒を飲みながら料理したいなあと思います。いつか。そのうち。

 

夢想参考①(カッシーナHPより):60まんえん×3台の様子

f:id:glasstruct:20171226101109p:plain

夢想参考②(タニコーHPより):〇ひゃくまんえん

f:id:glasstruct:20171226101118p:plain 

 

 

 

 

 

 

…。

 

はい。現実に戻ります。

 

さて、たとえ1台でも子供部屋にウン十万もする棚を置けるわけもなく、おなじみの無印・IKEA・ニトリで探してまいりました。結果、IKEAのKALLAXがよいなあと思いました。

 

無印「スタッキングシェルフ」とIKEA「KALLAX」の違い

3社で透ける本棚は無印の「スタッキングシェルフ」とIKEAの「KALLAX」のみで(※1)、どちらもサイズ感はだいたい同じです。ただ微妙に違うので互換性はない、という「IKEA×無印あるある」な状態。一つの収納口につき、無印は幅37×奥行27.5×高さ37cm、IKEAは幅33×奥行37×高さ33 cmという感じで、IKEAは間口が狭く奥行きが広い、無印は平べったく大きい、という感じです。こう見るとあまり変わらなく見えるのですが↓

 

IKEA KALLAX(ホワイトステインオーク):

f:id:glasstruct:20171226101054p:plain

 

無印 スタッキングシェルフ(オーク):

f:id:glasstruct:20171226101041p:plain

 

とはいえけっこう違います。違いをまとめると↓

 

1.見た目:

無印は板の厚さが均一で厚いのが特徴で、棚自体の存在感としては強め。IKEAは外枠を分厚くする一方仕切り板は薄く、透けるタイプの棚にしては軽やかな雰囲気が特徴です。

2.カスタム性:

無印は左右に棒みたいなのを刺して追加することができるんですが、IKEAは棚を追加できない代わりにタイプ数の多さでカバーしている、と。この構造のおかげで、IKEAの方が結果的には重量の割に頑丈になっているとも言えます。

3.素材:

素材はどちらも繊維版で、無印は突板仕上げ(薄く切った木の板)、IKEAは樹脂板みたいなもので仕上げているようです。(※2)

4.色:

無印はブナとオークだったかな?木目そのままです。IKEAは何色かあって、木目「調」もあります。

5.オプション:

無印は本体と同じ引き出しまたはパルプボードボックス。IKEAはいろいろな引き出しがあります。

6.施工性:

無印の方は買ってないのでわからないのですが、IKEAは本体は非常に簡単で、棚を付けるのが大変です。電動ドリルはあった方が良さそう。

 

 

で、なぜIKEAの方を選択したかというと、白が選べるからです。無印は木の種類違いしかなく、この大きさの家具で木仕上げを選んでしまうと必然的に他の家具も木仕上げを選ばざるを得ません。ほかの家具は白の割合が高かったので、棚の方も白が選べるKALLAXにしました。

 

インサートは、悩みつつも木目調を選びました。普段はあまり色を混ぜたりしたくない方なんですが、子供があまりにも白い家具ばかり選ぶので、真っ白けになるのが怖くてなんとなく。部屋に一体感が出てきて、結果的にはいい買い物になりました。冒頭の写真のように、白ベース+木目インサートや、木目ベース+木目インサート+グレーインサートなどアレンジして部屋と馴染ませることができるのもいいところです。

 

実際の運用状況

縦4段×横2段を購入し、下4個に引き出しをつけてそれぞれレゴやシルバニアのおうちなどを整理、上4段は透けたままにしてディスプレイと本棚として活用しています。

ラベリングの様子。字が汚いのはスルーしてほしい

f:id:glasstruct:20171230080038j:plain

KALLAXはインサートの引き出しが非常によく出来ていて、子供の軽い力でも開閉でき、最後は勝手にカチッと閉まります。そこもポイントですね。

f:id:glasstruct:20171230080058j:plain

裏側からは本棚になってるんですが、ここまで本が多いと透ける意味ない件、、、

f:id:glasstruct:20171230080123j:plain

 

補足:TROFASTについて

f:id:glasstruct:20171226101019p:plain

おもちゃ入れということで、当初はIKEAの人気子供収納TROFASTシリーズを検討していたのですが(実はこれも背板がない)、やはり子供が成長してからの使い方がどうにも想像できなかったのであきらめました。幼児には使いやすそうだし、かわいいんですけどね。結果的には値段も大して変わらないので、KALLAXでよかったかなあと。


さらに補足:

肝心の写真をつけるの忘れてて、過去二日分くらいの記事にも写真追記してます

 

 

※1 スチールラックなどは除きますよ。スチールラックは鉄なのでもっと細いんですが、なんかこう、好きではないんですよね。

※2 見た目は無印の方が素材感よさげに見えるし、値段も数倍なのですが、実態としてはどっこいどっこいというところ。よくあることなんだけど、無印の家具ってモノの割に割高な印象です。昔は無垢材の家具も多かったんですがね…