MENU

生後11か月 すごく普通な息子君

1歳が見えてきた!

 

歩かんな~と思っていたら、11か月になった瞬間に風邪をひき、熱が上がったら歩き始めた。成長する前に熱を出す気がする。なぜか両手をちからいっぱい突き上げて歩く。しりもちをついたら指しゃぶりを始める。まだ怖いのだ。

ハイハイは膝を伸ばしてどたどた進む「高這い」にクラスチェンジ。ますますスピードが出てきて、追いかけられるとけっこう怖い。

 

食事はあまり変わらずだが、グルメで大人の食べ物をなんでも食べたがった娘とは違い、月齢に合った味付けのないどろどろご飯を好む。喜ぶかと思って食べさせた薄味のだし巻き卵やバター多めのパンは、マズそうに食べて結局吐き戻してしまった。赤ちゃん用のふりかけやケチャップも買ってみたが、出番はなし。

ゆでただけの卵や野菜、魚、おかゆ、切っただけのフルーツがあればモリモリ食べる。ご飯ばかりだと飽きるかと思ってお焼きやパンケーキを焼いてみるが、喜ぶこともなく量を食べられないのでやめてしまった。娘ちゃんは新しいものをつくると喜んでくれたので、よくお菓子やパンを焼いていたものだった。息子君は手がかからず良いのだけど、なんか寂しい気もする。少なくとも、外食に連れていけない。

 

ミルクの量はようやく減ってきて、厚労省の目安1日400ml程度に近づいてきた。日中はそれほど飲まないが、夜間は寝入りと夜明けにそれぞれたっぷり飲む。夜間授乳を卒業するには、晩ごはんを増やしたほうがいいのかな…。

 

10キロ75センチ程度で順調に増えているが、筋肉が多いせいかあまりサイズアップせず、まだMサイズのおむつをはいて、70サイズの服を着ている。幅よりも丈の方が先に短くなる。これも上の子と大違い。

 

今も昔もインドア派の娘ちゃんと違って、息子君は土に触るのも怖くないし空や川を見るのが大好き。公園に連れていくと機嫌が良さそうにしている。砂利でも芝でも気にせずハイハイしていく。2・3歳になったら公園で泥だらけになっていそう。

ずっとピアノを弾いているねえねの影響か、音楽が好き。ねえねのコンクール曲を選ぶために数曲聞いていたら、はっきりと好きな曲のとき機嫌よく踊り始めたので、曲を早く決めることができた。

家の中だと赤ちゃんらしく家のものを引っ張り出して検分するお仕事のほか、パズルっぽいものが気に入っている。娘には全然響かなかった知育パズルが活躍する日がついに来たか…!?絵本を破かなくなって、器用にページをめくれるようになってきた。娘のように本が好きになってくれるとよいが、こればかりは子によると思ってしまう。

 

~11か月の平日~

7時起床 寝起きがニコニコでかわいい。なお半目。

7時半朝食規定量 お腹が空いて仕方がないので朝食をつくる私の足元でバナナを食べ始める。あとは卵とパンなど。全部自分で食べる。

8時保育園 同い年のちーちゃんとくっ付きあって育っている。昼寝は1回で、2~3時間程度。

18時帰宅ご飯規定量 自分で食べたがるようになってきたが、どろどろご飯を好むのでつかみ食べできず。とりあえずスプーンを持つ。インスタでどろどろご飯をつかみ食べしている外国人の子の動画を見ると憧れるが、無理…。

19時お風呂 お風呂好き。最近おもちゃを導入したらだいぶ遊んでくれた。

19時半遊ぶ。ねえねのピアノの練習を聞く。

20-21時就寝 親の指をつかんで寝る。

24時ミルク240ml

空け方4時ミルク240ml

 

上の子の時も思ったけど、10時間寝て10時間保育園、残りの4時間しか触れ合っていない。ほとんど保育園で育っているようなもん。ありがたい。4時間程度のふれあいで親と認識してくれてるだけでもありがたい。子どもはなんでこんなに親が好きなのか、不思議。

 

今月の育児グッズ

KINTO (キントー) ストローマグ ブルーグレー 260ml BONBO (ボンボ) ベビー・キッズ用 26450

KINTOのマグ。

見た目がマグの中で一番良かったので買ったが、子供にとって使いづらい。持ち手が小さすぎるし、角度で飲めなくなることが多い。洗いやすく見た目はとても良いと思う。

 

カトラリーも皿も結局家にもともとあった大人のものが便利で、スタイも普通のハンカチが一番みっともなくならずに使いやすいし、おもちゃよりも雑貨の方が好き。もはや育児グッズを使う場面がなくなった。ベビーカーとベビーシートくらい。