MENU

100均で買った赤ちゃんのおもちゃ(1歳児)

 

母が「100円均一が面白い」と、得意げにゾウさんのじょうろを見せつけてきた(そして我が家に置いて行った…)ので、さっそく遊びに行ってきました。意外と赤ちゃんが遊べるグッズが色々あったので、記事にしてみます。

 

書いたら消せるやつ

中に砂鉄が入っていて、マグネットが仕込んであるペンで絵が描けて、しゃーってやったら消せる「コレ」。名前が全く浮かばないところがスゴイ。そして、100円で買えることにも衝撃を受けました。100円渡されてこれを作れと言われても絶対作れない自信があります。1歳なり立てのうちの子は、普通のペンだと握力がコントロールできず、うまく描けないのですが、「コレ」は軽い力できれいに描けるので喜んで熱中していました。5分ほど。娘は誰かついていないとすぐぐずるので、5分でも一人で遊べるなら上出来です。

f:id:glasstruct:20140630184200j:plain

 

ままごとセット

ままごとセットは、お茶会セットやらお料理セットやらたくさんありました。今回はためしに包丁で果物が切れるセットを購入。こういうことを言うと野暮なのは承知の上ですが、リンゴやミカンが全然本物と違います。いつも気になっていることなのですが、例えば、キリンやゾウの絵が描いている絵本でも、「ゾウさん」「キリンさん」と教えていいものなのか?だって全然本物と違うんだもの。「(デフォルメされているけど)ゾウさんだと認識してね★」と教え込むことに何の意味があろうか?私は面倒くさい性格をしていて、子どもに与えるコンテンツに躊躇してしまうのです。

 

そんな母の逡巡とは裏腹に、娘はままごとセットを気に入っていました。指先の力で果物を真っ二つにしています。100円なのに良いものです!娘はよくミカンやトマトをにこやかに握りつぶすので、「お前もこうしてやろうかァ!」とアテレコするのが楽しいです。

f:id:glasstruct:20140630184300j:plain

色々散らばってるけど、ピンクの包丁とオレンジ、黄色の玉です

 

うさぎの耳

娘はいろいろ被るのが好きなので、可愛いし喜ぶかもと思って買いました。ただ、自分では着けられないので、今のところおもちゃとしては使えず。そのうち友だち連れてきて遊ぶはず…!本当はハゲのかつらが良かったんだけど、この歳から「ハゲていることは楽しんでいいものである」と認識したら良くないな、と思って買うのをやめました。こう書いてみると、正しいことをした気がしますσ(´・ω・`)

f:id:glasstruct:20140630185619j:plain 

 

タンバリンとボール3個

買う予定がなかったのに、私が他のものを物色しているときに、ベビーカーから手を伸ばしてゲットしていたモノ。レジで返そうとすると泣き始めたので買うと、店から出た途端に放り投げていました(T_T)うそーん。家に帰ったら、またちょっと遊んでいたのでまあいっか。ピンクのボールが「ドドリアさん」に似ているそうです(旦那談)。

f:id:glasstruct:20140630184511j:plain

 

f:id:glasstruct:20140630185240j:plain

 

おもちゃ箱

大きいし、角が金具で補強されているのでいいかも。今までおもちゃのショベルカーにおもちゃを搭載していて、それを娘が豪快にひっくり返す毎日だったので、この箱を買って本当に良かったです。派手なゾウ柄、これしかなかった。おもちゃ箱は、そのうちまた考えよう。とか言って何年もこれを使う予感!

f:id:glasstruct:20140630185301j:plain

 

(番外編)お風呂の椅子

私がお風呂で体を洗っている間、娘はおもちゃのバケツやスコップで水遊びをしているのですが、その間に座らせておくマットを探していました。そうしたら、なんと100きんで赤ちゃん用のお風呂イス発見。熊さんとカエルさんとブタさんがいて、どれも可愛かったです。100円なのにスゴイなあ。娘はこれに座るのを、とても嬉しそうにしています。お風呂の中で座りたがらないので、試しにこれを沈めてみたら座りました!(でも浮いてくるのですぐやめた。)

 f:id:glasstruct:20140630083453j:plain

f:id:glasstruct:20140630185337j:plain

そういえば。テラスでご飯を食べるとき、娘の椅子がなくて私たちが座っているゆったりした椅子に一緒に座らせています。しかし、最近自分で「ちょうどいい高さのくぼみ」を見つけたようで、そこに嬉しそうに座っています。

 

ある動作を誘発する形のことを、デザイン用語で「アフォーダンス」と言うのですが、赤ちゃんの頃からこの感覚があるという事を知って驚きました。ちょうどいい木陰と切り株を見つけて「こりゃいいぞ」と座るのは、赤ちゃんにとっても喜びなんですね。

 

楽しかった

「100円なのに」という接頭語をつけつつも、「いやこれ100円じゃなくても買うぞ?」というものもありました(お風呂イスとか!)。何より、お金を使うハードルがほぼないに等しいし、思ったより子どものおもちゃコーナーが充実していたので楽しかったです。IKEAに行く時と同じホルモンが出てる気がする。

 

ここに書いていませんが、製菓コーナーも充実していて、1000円とかで買っていたものもありました。「ほー!」と思いながら、こちらも結構買ってしまいました。こういったお遊び用品は、失敗してもいい値段で色々楽しめると嬉しいですね。

 

小一時間くらい楽しんで1500円くらいなり。また行ってみよう。

 

次回は「公園で遊ぶグッズ」を買いに行きます^O^